そのスタートいつにする?

こんにちは
東京校のめぐりです
 
 
すっかり季節は移ろい
緑はふかーく
もっさりとした葉は
水分をたっぷりと含んでいますね
 
 
恵みの雨をいっぱい浴びたからでしょうか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コーチングアカデミーで勉強したいな~
10日間で3人の方に
 
相談されました
 
 
 
わあお!
とっても嬉しい
 
 
 
1年以上前から
いつか学びたい!
と言われていた方や
 
 
味方学ファシリテーターになりたい!
どうやったらなれるの?
 
 
 
などなど
このタイミングに
 
思いの発端はそれぞれ違う
お三方に
 
 
コーチングアカデミーの
学びが
いま必要!!と
 
思っていただけたこと
 
とても嬉しい
 
未来がわわわ~と描けて私がワクワクします
 
 
 
やってみたいなあ?
どう思う?
 
 
 
わたしは
「やってみたい」
を作るお手伝いもしたいし
 
 
「どうやって進んでいこう!?」
と先の未来の道筋を一緒に考えることもしたい
 
 
 
 
コーチングアカデミーの学びに限らず
 
 
 
 
あなたがいま、
学びたいことは何ですか?
 
 
 
新しい学び
 
休んでいる習い事を再開したい
 
いつか復活したい○○
 
料理の腕をさらに上げたい
 
自分のことをもっと知りたい
 
 
 
などなど
 
 
 
新しいことをスタートするとき
 
さらに
学びを深めようと再スタートするとき
 
 
 
何がそのきっかけとなるのだろう?
と考えてみました
 
 
 
 
やりたい気持ちと
 
実際に
今からスタートする
スタートを切ることとは
 
違いますね
 
 
同列に訪れる方もいます
 
やりたい=やる!
 
 
 
いつかやりたい
という場合は
 
 
そのいつか、
をいつにするのか?
 
 
 
やはり
今はやらない
保留というのもありますね
 
 
 
保留は
そのまま消えることもあるし
 
 
 
また形を換えて
現れることもある
 
 
 
やるやらない以上に
その時々
 
 
あなたに
ピン!とアンテナが立った
学びは
 
 
 
あなたに何かを
教えてくれる存在だったのでは?
 
 
 
 
こういうこと、やってみたい!
 
好きなことを思い出した!
 
いまの仕事への違和感が芽生えたり?
 
新しい仲間を求めているのかも?
 
違うものに目を向けられる余裕ができたのかも?
 
そろそろ始めないと・・・・自分の中で何かが動き出している
 
 
 
 
意外な私
 
これぞ!私
 
そう、それも私
 
 
 
いろいろな私が顔を出しているのが
学びたい!のアンテナ
 
 
 
自分を成長させたい
と思うことは
自然なこと
 
 
 
 
そのときに
そばに居るのは誰ですか?
 
 
 
成長した後を想像するとき
登場している人は誰ですか?
 
 
 
家族?
友達?
仕事仲間?
未来の自分自身?
 
 
 
 
やりたい、やってみよう!の気持ちを
より具現化していくには
 
 
誰と?
どんな場所で?
どんな景色が見える?
 
 
 
その学びを通して描けるものを
ありありと浮かべる
 
ご参考「体得6 目標設定Ⅱ」
 
 
 
 
誰と?を描くと
 
自分がその人にとって
どんな意味合いで関わっているのか?
どんな役割を持って未来に一緒にいるのか?
 
 
 
自分の存在や役割が
その学びの先に見える
 
ご参考「体得8 使命を持つ」
 
 
 
 
もしも先の未来が
描きにくいとしたら
 
 
それは
その学びが必要ではない!?
 
 
いえいえ
そうやって諦めるのは
まだ早い!
 
 
 
もしかしたら
未来を思い描くことが
苦手なのかもしれません
 
 
苦手
もとい!
 
経験が少ない
やり方がよく分からない
これでいいのか自信がない
 
 
 
わたしもこちらでした↑↑↑
 
いまも模索、描く練習をしています
 
 
 
わたしは
直感で
これはやりたい!
 
と思った学びしか
今までやったことがありません
 
 
 
その分、
どんな未来が具体的に描けるか?
他のスクールや先生と比較することもほとんどなく
 
瞬発力で進んでいました
 
 
 
 
学びながら
 
 
どんどん
自分らしい未来や
新しい世界が見えてきて
 
 
すでに手のひらにあった
愛しい私にも会えます
 
 
 
 
コーチングアカデミーの学びは、
 
 
一生付き合っていく自分を知る学びであり
 
 
人と関わり合いながら生きていく知恵
 
 
 
そして授業を通して
その時々の自分を知り
周りの人との関係性を客観視して
 
 
自分を癒したり
気持ちを高めたり
人と交わることを楽しめたり
 
 
生きている実感を持てる
 
 
そして
それを日常の中で
少し冷静になったり
自分を押し通したり
 
 
今までとは違った
やり方や心持ちがあるんだと
枠を広げ
 
 
 
人と関わること
自分を受けとめようとすること
 
 
 
それ自体を
楽しめるようになりました
 
 
 
 
とはいえ
順調に学んでいた訳ではありません
 
 
ちょっとひと休み
 
 
1年以上、いやもっと?
授業に通わない時期もあります
 
 
 
そろそろ行きたいかも?
 
自分の中から気持ちが湧いたときに
 
 
行ける日を優先して授業に参加したり
 
 
この単元の授業、
いまの私に必要!と思い参加したりしていました
 
 
 
すると
 
受講する単元もバラバラ
受講ペースも偏りがあったり
 
 
 
そのときのわたしは
 
 
わたしの「心の栄養」
になればいい
 
 
そう思って授業に参加していました
 
 
 
 
 
学びをスタートするとき
 
何がそのきっかけになるのだろう?
 
 
本題はこちらでしたね^^
 
 
 
 
では最後にまたまた質問です
 
 
 
 
何かをスタートするとき、
相談したい人は誰ですか?
 
 


家族?
友達?
それを経験した人?
過去の自分に聞きたい?
 
 
 
長くなりました。
お付き合いありがとうございます。
 
 
 
暑さと冷えが混在する季節
喉は渇きますが、
意識して温かい飲み物を取り入れたいですね~
では来月に♪
 
 
 
めぐり
  

インストラクター
野田 恵里(のだ めぐり)
ブログ カモミールケアのセラピストコーチング