どんなときがコーチングのタイミング?
こんにちは!
東京校のめぐりです
2020年スタートしてもうすぐ1ヶ月
早いですか?
あれ、まだ1ヵ月?と感じますか?
今年もどうぞよろしくお願いします
年末年始は
1年を振り返ったり
来る年の1年に思いを馳せたり
いま、を生きながら
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり
過去の出来事と感情を味わったり
未来をイメージをしたり
からだだけでなく
心や頭も大忙しかもしれませんね
家族や友人と
いつも以上に話したり関わる機会があると、
より一層、
心も頭も活発に
1年というのは、
誰にでもやってくる共通の節目
新年に初心を持って、スタートする
新しい手帳を手元に置き…
私は手帳は子供の頃から大好きで
1年を自分なりにリセットするお役目を持ってくれていた気がします
初めて書き入れるとき
きれいに書こうと
ドキドキする
来る年を占うかのような…
これは毎年、味わう感覚
いつの間にか
全く開かなかったり
使い込んだ装いになったり…
しますが^ ^
程よい緊張感と期待感を胸に
スタートした1月
こういった時期に、
今年こそはこれをやり遂げたい
自分に合った目標を持ちたい
自分だけで取り組むと、
毎年テーマが繰り越しだなぁ…
例えばそんな時
コーチングセッションに申し込む場合もあります
前に進みたい!と思ったときだけ?
というとそうではありません
私は、新米ママ2年生になりました
色々あった1年を振り返りつつ、
人の発言や情報に振り回されずに自分らしく子育てしたい
子供との時間に集中したい
愛しい気持ちをもっともっと感じていたい
それなのに、、
自分なりにコーチングの学びを活かして
立場を整理したり
心の栄養が取れているか確認したりしました
でも…
コーチに話したい
人といる方が自分と向き合いやすく
自分の内側の声と頭で否定している声を分けるには、聞いてもらった方がいい
真剣にクリアしたいと思うほど、
必要性を感じます
このような私の場合、
人生の転機がきっかけになっています
育児という新たな役割を通して
自分の人生をみていきたい
いまに最善を尽くしたいと思うのです
育児に限らず、
仕事、家事、介護、余暇など
時間や労力をかけているものは、
皆さんそれぞれに時期があったり
置かれた立場、年齢によっても違いがありますね
役割が大きく変動したとき
(例えば、職場の移動、急に介護が必要になったなど)
状況の変化
(転職、引越し、子供の進学など)
人生の転機のタイミングに
コーチの存在があるといいなと思います
またコーチングアカデミーで学ぶ生徒さんは、
職場や家庭でコーチングを活かしたいという思いから学びをスタートしたり
自分らしい人生を歩みたい
という方など、
必ずも、コーチになろう!と思いスタートするとは限りません
私自身も、最初はコーチングアカデミーが気になる…
説明会や授業体験に参加したとき、学びたい!と思ったのがスタートです
コーチやインストラクターを目指したのは、学びが何年も経った後のことでした
ここまで長らく、お付き合い頂いてありがとうございます
読んで下さった方は、
きっと
コーチングに対して
興味・関心をお持ちの方だと思います
漠然とした思いでも大丈夫
コーチングなんて…という思いでもいいのです
自分にはコーチングって必要なの?
学ぶとどうなるの?
問い合わせしてみてくださいね♪
https://g.mikata.net/inquiry/
最後に質問です
あの時期にコーチに話しを聞いて欲しかった、と思うのはいつですか?
私は就職前に…と思いました。
知ったタイミングが、そのとき!
また来月に♪
インストラクター
野田 恵里(のだ めぐり)
ブログ カモミールケアのセラピストコーチング