2019-12-25 / 最終更新日時 : 2019-12-19 green 味方の見方 見守る力をどう養う? こんにちは。東京校のめぐりです。暖冬と言われて油断して若干薄着にすると、その日はとっても寒かったり! 皆さま、ご体調いかがでしょうか?クリスマスですね。 先日、体得5アプローチスキルhttps://g.mikata […]
2019-12-21 / 最終更新日時 : 2020-03-19 red コーチ活動3 伝えたい思い ・自分が伝えたい思いと相手が明確になった。もっとドンピシャな表現に落とし込めるといいな。 ・個性や使命を繰り返し質問されることで、どんどん言葉が磨かれるいい授業だと思いました。 ・自分の人生の学びから貢献できることを考え […]
2019-12-16 / 最終更新日時 : 2020-03-19 blue コーチ活動2 自分の傾向と強み 自分の傾向と強みが何となく分かった。どこへ向かってどうなりたいのか?そうなって何がやりたいのか?という未来を一緒に描くセッションがしたいなぁと改めて思いました。 → コーチ活動2 コーチングセッションの進め方
2019-12-16 / 最終更新日時 : 2020-03-19 blue コーチ活動1 カルテシート カルテシートはやっぱり使おうと思った。実際の相談(会話)のケースからケースノートを選ぶ練習は、とてもよい練習になると思った。 → コーチ活動1 ノートの使い方
2019-12-15 / 最終更新日時 : 2020-03-19 blue 体得7 全体を見たいが故に 全体を見たいが故に、物事を完了するのに時間がかかるのが自分のクセ。そのクセを自分で見たくないが故に、手がけずに放っておいてさらに時間がかかっている自分に気づいた。 → 体得7 リソース