年末にこそ、立ち止まってふりかえってみよう。
こんにちは YUKIです![]()
時節柄、
せわしない時間を過ごすことが
多いことでしょう
そういうときこそ
立ちどまってふりかえってみる
そんな時間をもってみませんか?

コーチングを学ぶところとして、
味方の学校
(当時はコーチングアカデミー東京校)
を私が選択したきっかけを
ふりかえってみます
当時のホームページに掲げられていたのが
なりたい自分になろう
というフレーズで
ひと目で心をつかまれてしまったのでした!
これだっ!とばかりに
他のスクールを検討せずに
決断しました![]()
ある程度の覚悟はあったので
私には覚悟が決まったという感覚でした
覚悟が決まると
具体的な行動につながりやすく、
たとえ困難な状況になっても
取り組み続けようという粘り強さが
じわじわと出てくると私は感じています
そしてこの時の決断が
人生のターニングポイントのひとつとなりました
(のちに働きかたをおおきく変えました
)
先日観たTV番組でのワンシーンで、
自分の進むべき道が見つからず
悩んでいた時期に、
新しい一歩につながった
親御さんからの言葉が紹介されました
「なりたい自分になる。
人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから」
この「なりたい自分になる」という言葉には
そっと背中を押すチカラがあり、
私自身の経験と重なって
首をぶんぶん振りながら共感!
番組のおかげで
思いがけずふりかえる時間になったようです
ターニングポイントにつながった
と思うのはどんな言葉ですか?
ここまでお読みいただき、
どうもありがとうございました![]()
YUKI
インストラクター
鴫原 由紀(しぎはら ゆき)![]()
ブログ
なりたい自分になるために笑顔の種を ![]()


